ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

振替制限5名
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全329件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
次回は発表会。6月1週は進級のテストです。 (378字)  きら kira 2024/05/24 19:07:27 33603   2     

 お世話になっております。

 運動会、体育祭があったり、新学年の生活にまだまだ慣れない日々が続いていると思います。
 次回は、5月の作文の発表会になりますので、自信作を披露できるように清書として仕上げておきましょう。
 このとき、書いたものをほぼそのまま発表する人が多いのですが、せっかくの機会ですので付け足しもしたいところです。お送りした「山のたより」を参照いただき、ご両親から似たお話を再度していただけたらと思います。まとめの段落に少し重みのある言葉を入れてみるのも効果的です。
 そして、6月1週は作文の進級の見極めの回になります。目標字数まで書く、項目をすべて入れることで全員合格をめざします。毎週のがんばりを達成感につないでいきましょう。

 保護者懇談会も、ご都合が合えばご参加ください。よろしくお願いいたします。

                   きら



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-1900-kira の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全329件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月1900きら」 昨日から 0