ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





コスモス学級だより 7月② (408字)  コスモス hoemi 2024/07/26 21:59:46 36342

いつもありがとうございます。

★7月の確認テストを受けていない人は受けましょう。その月のいずれの週でも構いませんので、7月なら7月中に、8月なら8月中に取り組むようにしましょう。

★6月の読解検定を受けていない人は、レッスン内で取り組んで構わないので、取り組んでみましょう。どうしてその答えになるのかを理詰めで考え文章化できるようにしましょう。何となく理解できた→広く深く理解できたに変えていきましょう。

★テキスト音読をレッスン、そして家庭学習の中で毎日継続していきましょう。毎日の生活の中に組み入れてしまえば、習慣がより定着します。字面を追うだけの読み方ではなく、しっかり意識して読むようにしましょう。

★7月4週目はレッスン後、短く限られた時間ではありますが、保護者懇談会を予定しています。ご都合がよろしければご参加ください。ご家庭での取り組み状況などお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

細田江美(hoemi)




Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解土0800ほえみ」 昨日から 0