ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





授業のご報告など (407字)  きら kira 2024/11/29 09:59:18 41506

創造発表のクラスのみなさまへ

 11月の最終授業は、ひなこちゃん、まおちゃん、たいくんの代読の私の三名の参加でした。
 ひなこちゃんは、接ぎ木についての発表。台木の特性で育つ可能性をひろげるのはすばらしいことですね。まおちゃんは、浜松城について調べてくれましたが、PCの調子が悪かったので、次回に延期となりました。たいくんからは、修学旅行で訪れているハウステンボス、長崎の平和公園、防空壕、永井隆記念館、大浦天主堂、出島の紹介がありました。歴史と平和の大切さが学べますね。

 発表から懇談会と楽しく過ごすうちに、読書紹介を失念しておりました。準備してくれていたと思うので、申し訳ありません。次回にお願いします。発表広場のことは、事務局に伝えました。

 かずみくんは、いよいよ入試本番になるのだと思います。頑張ってください。物づくりの世界へ羽ばたけますように。

 12月もよろしくお願いいたします。

            きら



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「創造発表木1800きら」 昨日から 0