ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全125件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
12月の保護者懇談会資料について (400字)  らっこ yuhoyako 2024/12/23 15:29:32 42717   2     

12月も後半ですね。
2024を振り返り、今年も楽しかったな!と思えるように丁寧に過ごしていきたいですね。

12月の保護者懇談会資料です。
https://www.mori7.com/as/5242.html
お時間のあるときにご覧ください。
内容は教材について、作文の休み宿題、AI森リンについて、読書のすすめなどです。
★★新年遊び企画★★
 主に小学生の生徒を対象に遊び企画を行います。
https://www.mori7.com/as/5241.html
※日時
 1月4日(土)8:00~8:45
   5日(日)8:00~8:45
●定員
 5名
 クラスが満員になったら新しいクラスを開設します。

楽しそうですね\(*ˊᗜˋ*)/

今年1年楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
来年も国語を通じてお子様の学習のお手伝いをさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
らっこ(小菅由美子)



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 kd-ge-1600-yuhoyako の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全125件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解月1600ゆほやこ」 昨日から 0