※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
1月16日(木)1.3週のプログラミングクラスの授業 (331字)
森川林 nane 2025/01/16 16:20:59 43404
1月16日(木)1.3週のプログラミングクラスの授業
★授業の始まる前に、読書記録をいれておいてください。
★その日に何をやるかという予定のページも入れておきましょう。
プログラミングは、最初のうちは、基本的なことが多いので、先生に聞くほうがわかりやすいと思います。
しかし、ある程度慣れてきたら、ChatGPTに聞く方が詳しく教えてくれるようになります。
ChatGPTは、休みの日でも夜中でもいつでも答えてくれますから、自分のやりたいことがはっきりしている場合は、ChatGPTに聞きながら勉強を進めていきましょう。
当面は、自分のホームページ作りに取り組み、自分のホームページができた人は、そのホームページにいろいろなプログラムを追加して楽しんでいきましょう。