ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





3月1週は進級テスト (544字)  はらこ harako 2025/02/28 18:29:45 45275

 火曜クラスのみなさん、こんにちは。
 次週は進級テストです。言葉の森のテストは、ふるい落とすためのテストではなく、いつも以上に項目や文字数を意識して書き、さらにレベルアップを目指すためのテストです。だからほとんど全員が合格です(^^♪。
 今学期は1年の中で目標文字数が一番多くてハードですが、これをクリアすることで自信がつき、次の学年につながります。がんばってください。

◆ひかるくん、かなさん
 「料理を作ったこと」について書きます。自分で最初から料理を作ったことでもいいですし、何かを少しお手伝いしたことでもOK。学校の調理実習のことでもいいですね。焦げてしまった、ぐちゃぐちゃになったなどのエピソードがあれば話が膨らみそうです。おうちの方には、料理の失敗談や得意料理について聞いてみましょう。目標1000文字です。

◆はなさん、あやねさん
 「がんばったこと」がテーマです。日々いろいろとがんばっていると思うので、遠慮をしないでアピールしてください!書き出しの結び、ことわざ、「人間にとって○○とは」を盛り込んで、1200文字を目指します。かなりハードな文字数ですが、自分の話と聞いた話を膨らませれば達成できます。「がんばったこと」を書くことをがんばっているという状況になりそうです(笑)。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文火1800はらこ」 昨日から 0