※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
無題 (159字)
あえもま aemoma 2025/03/10 18:07:08 45818
理屈よりも直感
理由1
創造力やひらめきは直感から生まれるから。
理由2
直感は、言葉にできない「本質」をとらえられるから。
確かに、理屈で考えることも時には大切だ。しかし「直感力と想像力を、抑え込んではならない。」という名言もあるように、直感を信じることができれば、想像力や可能性を生み出し、本質を捉えることができるのである。