ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





端的にいって私たちは(感) (426字)  aya! aohoyu 2025/03/13 22:47:21 45972

端的にいって、私たちは、お話を文学。文学のうちでも文字によらず声によって伝達される文学と考えられている。昔話はなんといっても本来つたえられてきたものなので、語って聞かせる話のそなえていけない基本的な条件をみたしているからだ。
昔話を親しむことによって物語ややそれを語ることの意味が少しずつ分かってくるようにおもえるからだ。
わたしが読んだ話
カチカチ山を低学年のころに読ん
でどんなに小さなことでもわるいことをしたら誰かが見ていて罰が
あたるということがそのお話をよんでわかった。それを最初だけ読んだときは少し怖いなとおもったけれど最終的に悪いことをしたたぬきがやられてよかったのかな?と思った。
母に聞いた話
弦の恩返しや桃太郎などのお話を読んで感謝というのはおもっているだけではつたわらないのできちんと感謝を口で言って伝えたり、行動であらわすことが大切だと思ったそうという話。
主題
昔話は人間にとって、お話を読むだけでたくさんの教訓を学べるのでとてもいいと思った。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文金1900ひらり」 昨日から 0