元の記事:3月3週の課題 (542字)
はらこ harako 2025/03/15 21:14:36 46080
3 
月曜日クラスのみなさん、こんにちは。次週は3月3週です。
◆けいとくん、えいたくん、そうだいくん
「私が市場へゆく道」の感想文です。アスファルトで舗装されていない道路なんて見たことがないと思いますが、昔は土の道で、石や虫や花などがあり楽しみながら歩けたようです。舗装も大切だけど、踏みしめられた土の道が一番道らしいという筆者の主張です。似た話は、山や公園などで土や芝生を踏みしめて歩いたこと、水たまりで遊んだことが当てはまりそうです。土の道にこだわらず、自然の良さを書いてもいいですね。おうちの人にもインタビューしてみてください。人間にとって快適な環境は大切ですが、自然とのふれあいも大切にしたいですね。
◆ともやくん
「日本人には謙譲を美徳とする意識が残っている」というテーマです。外国人はそれほど会話ができなくても「日本語が話せる」と自己アピールをします。一方、日本人はかなり英語が話せる人でも「あまり話せない」と言いがちです。テスト勉強をバリバリやっていても「あまり勉強してない」という友達はいませんか(笑)。そんな実例でもおもしろそうです。「日本人はもっと自己アピールをすべき」「日本人の謙虚さは大事にしていくべき」双方の考え方があるので、自分に近い意見で展開していきましょう。