元の記事:4.1週からの課題 (865字)
はちみつ hirari 2025/03/25 18:45:09 46392
1 
4月からの課題について、基本的な作文の構成を4.1週長文より項目を中心に簡単にまとめました。
◎サツキ4.1週長文より (* 小3はまだ段落構成はしませんが、項目通りに書いていくと自然に四段落構成になります)
一「また、止まってる。」 お母さんが部屋に入ってきました。★書き出しの工夫
二 私は、二年生のときの絵や作文をかたづけました。机の上には、たくさんのプリントや本や教科書が山のようになっています。★たとえ (略)もし、終わらなくて、行けなくなったら大変です。★もし~だったら …すると、プリントにまじって、クラスのひとみちゃんがかいたイラストが出てきました。◎自分だけがしたこと*小4の項目ですが【作文の中心になる体験】をくわしく書きます。
三 机の上の山がだいぶ片づいてくると、今度は細かいものが目につき始めました。◎前の話(もうひとつの話)*二 と同じように★たとえ◎とちゅうの思ったこと など
四 机の上がきれいになり…私はすがすがしい気分になってきました。…やっぱり大事なのは環境だな私は思いました。★自分だけが思ったこと
◎タラ4.1週長文より
一 「ああっ、これ、だれがやったの!」 お母さんのさけび声が聞こえます。★書き出しの工夫
ぼくは、いたずらが大好きです。どうしてかというと、人がびっくりしたり、ふしぎそうな顔をしたりするのを見ると、とてもうれしくなります。だから、先生や家族にどんなにしかられても、また次のいたずらを思いついてしまうのです。
二 昨日は…また、夜には、…そして、今日のいたずらは ★自分だけがしたこと
三 さて、お父さんが出張から帰ってきました。◎前の話(もうひとつの話・続きの話)お父さんは「いたずらっていうのは、人を困らせるんじゃなくて、喜ばせるものじゃないとな」とぼくのお尻をたたきました。◎いろいろな言った◎声顔動作のようす
四 おばあちゃんによると、お父さんも相当ないたずらっ子だったようです。ぼくは、うなずきながら、お父さんはどんないたずらをしたのかなと心の中で思いました。★心の中で思ったこと