ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





要約、短歌、感想 (225字)  ともひと Tomotomo 2025/04/03 17:42:39 46683

<要約>
「藻場」とは、大型の海藻が繁茂している所のことです。また、ガラモ場の海藻は「流れ藻」となって大洋を漂い、大洋における魚たちのオアシスを提供します。二一世紀に地球が抱える大問題の一つ、食糧危機に加えて豊富な海の幸を得るために、藻場の産地、藻場造成は必要不可欠なのです。

<短歌>
細長い 島国日本 海藻は 海の牧場 必要不可欠

<感想>
藻場という言葉を初めて知りました。人類にとって海産物の生産の場としてなくてはならない場所ということを初めて知った。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「総合学力木1800なね」 昨日から 0