ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全407件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
総合学力クラス 国語 P.84 (257字)  Kana akihana 2025/04/03 19:55:51 46693   0     

要約:歴史とは過去に起こった事柄を語ることだ。例えば昨日のことは思い出すことができるが1週間前などのことになると曖昧になる。自分が体験したことなら思い出すことができる。しかし、自分が生まれた時のことはお父さんやお母さんに聞くことが多い。私たちの中には、頭の中で思い出す個人的・体験的記憶と、読んだり聞いたりしたことをもとに思い出す公共的記憶の2種類がある。
短歌:
つい昨日 覚えていても さらに過去 そのこと自体 曖昧になる

感想
つい昨日のことよりも、印象に残る出来事があれば、昨日のことも忘れてしまうなと思いました。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sg-mo-1800-nane の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全407件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「総合学力木1800なね」 昨日から 0