※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
4/4 俊廷作文メモ (631字)
JT aetasi 2025/04/04 19:00:43 46738
書き出し
第一段落;幼稚園の時、卒園間近でコロナで休校になり、卒園式もリモートになってしまった話
―幼稚園の年長の担任シャロン先生
優しくて教えるのが上手だった。とても人気があったので、いつもお昼寝のとき、誰がシャロン先生のとなりに寝るかケンカになった。
先生は「じゃあ、誰と横に寝るかじゃんけんで決めましょう」と言うと
ぼくは大好きなシャロン先生の横でぜったい寝るぞと思った。
シャロン先生の横で寝ると、まるで家族と一緒に家で寝ているように、よく眠れるからだ。
それに、先生はどうやって問題を解決するか考えていて、みんなのことを分かっている、先生はとても賢いなと感じた。
―年長のとき、あと2か月で卒園するときにコロナが起こって、休校になった。
ぼくは、やったー、幼稚園に通わなくていいと初めは喜んだ。だけど、シャロン先生に会えないと思ったら、とても残念だと思った。
それにコロナの休校は卒園式まで続き、卒園式はリモートで行われることになった。先生と最後に一回会えるチャンスだと思っていたのに、
第二段落:日本の小学校に体験入学、2週間だけだったけど、お別れ会をしてもらった話
ー去年の夏休みに日本の小学校に2週間だけ体験入学
ーお別れ会の時に、頑張って準備してくれた
クラス全員からお別れカードをもらう。とてもきれいに作られていた
→嬉しかった。自分1人だったらこんなにきれいに作れない。
ー黒板に「2週間ありがとう!」と
みんな朝早く来て、書いていてくれてい
感想/まとめ
出会いと別れとは
結び