ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





4月7日(火)4.1週 全科学力クラスクラスの授業 (437字)  森川林 nane 2025/04/07 15:57:32 46866

4月7日(火)4.1週 全科学力クラスクラスの授業

 4月から全科学力クラスが始まります。
 国語、算数数学、英語、創造発表をやっていきます。
 1週目は国語、2週目は数学、3週目は英語の話をしますが、勉強は何をやっても構いません。
 4週目は、創造発表の時間で、主に理科社会の分野で、自分なりの研究を発表します。

★中学生は、ChatGPTのアカウントを取得してください。
 勉強は、ChatGPTのAIもつかいながらやっていきます。

★授業の始まる前に、読書記録と学習記録を入れておきましょう。

★授業の中では、問題集のこれまでやったところについて質問をします。
 問題集は、毎日1ページは必ずやって、できない問題がなくなるまで何巡も繰り返しましょう。

★標準新演習が全部できるようになった人は、発展新演習に取り組んでもいいし、先の学年に進んでもいいです。

★確認テストは現在工事中ですので、工事が終わってから取り組んでください。

★授業の中でやること
1.読書紹介
2.問題集チェック
3.一人一言



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「月1900全科なね」 昨日から 0