ログイン
ログアウト
登録
作文木1600とうこ/鳥の村
作文木1600とうこ
題名編集
メールの受信登録
新規投稿
編集
▶
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
新規投稿
編集
メールの受信登録
▽
題名のみ表示・最新順
|▽
題名のみ表示・スレッド順
|▽
題名本文表示・最新順
|▽
題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在
1-15
番 | 次 >
16-30
(全47件)
件
and検索
or検索
このpage
全page検索
●
3月保護者懇談会資料等
(407字)
touko
touko
2025年03月28日 18時17分
46507
(作文木1600とうこ)
保護者様
いつもお世話になっております。
クラス担当のとうこ(富山優子)です。
3月保護者懇談会資料が以下にアップされていますので、お時間のある時にお目通しください。
今回は、作文学習の効果的な声掛けについて、全教科クラスについて、読書と学習効果についての川島教授調査の記事などの情報が書かれております。
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=17279&innsatu=on
また、保護者懇談会で聞きそびれたことがある方や、ご欠席だった方、時間の関係で保護者懇談会ができなかったクラスの方など、どうぞお気兼ねなく面談をお申し込みください。(オンラインクラス一覧表の該当クラス「面談」の文字をクリックすると申し込めます。)
末筆ではございますが、一年間大変お世話になりました。
来学年も、お子様の学習のお手伝いのため、心を尽くしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
とうこ(富山優子)
●
2月保護者懇談会資料
(367字)
touko
touko
2025年02月27日 17時18分
45200
(作文木1600とうこ)
保護者様
いつもお世話になっております。
クラス担当のとうこ(富山優子)です。
2月保護者懇談会資料が以下にアップされていますので、お時間のある時にお目通しください。
今回は、新学年に向けて各年代で心がけたいことや、AIへの活用などについての情報が書かれております。
記事:
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=17238&innsatu=on
動画:
https://youtu.be/A41nJ8Iopxo
また、保護者懇談会で聞きそびれたことがある方や、ご欠席だった方、時間の関係で保護者懇談会ができなかったクラスの方など、どうぞお気兼ねなく面談をお申し込みください。(オンラインクラス一覧表の該当クラス「面談」の文字をクリックすると申し込めます。)
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
とうこ(富山優子)
●
今日は、
(36字)
ちっち
aohihu
2025年02月27日 15時58分
45186
(作文木1600とうこ)
今日の清書は、小さな世界だけではなく、視野を広げることが大切をやります。
●
題名(承認待ち)
(8字)
名前(承認待ち)
2025年02月20日 16時02分
44978
(作文木1600とうこ)
本文(承認待ち)
●
今日の構成用紙
(1字)
ちっち
aohihu
2025年02月06日 16時14分
44284
(作文木1600とうこ)
回
●
緊張したこと
(1字)
相澤
aohitu
2025年02月06日 15時40分
44279
(作文木1600とうこ)
回
●
1月保護者懇談会資料
(309字)
touko
touko
2025年01月30日 17時44分
43960
(作文木1600とうこ)
保護者様
いつもお世話になっております。
クラス担当のとうこ(富山優子)です。
1月保護者懇談会資料が以下にアップされていますので、お時間のある時にお目通しください。
今回は、新しい教材や新しい全教科クラスについてなどの情報が書かれております。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=123&e=17205
また、保護者懇談会で聞きそびれたことがある方や、時間の関係で保護者懇談会ができなかったクラスの方など、どうぞお気兼ねなく面談をお申し込みください。(オンラインクラス一覧表の該当クラス「面談」の文字をクリックすると申し込めます。)
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
とうこ(富山優子)
●
タイミングの大切さ
(0字)
ちっち
aohihu
2025年01月30日 16時03分
43943
(作文木1600とうこ)
●
今日のプラン
(1字)
ちっち
aohihu
2025年01月23日 16時16分
43729
(作文木1600とうこ)
回
●
Re:
(1字)
ちっち
aohihu
2025年01月23日 16時16分
43730
(作文木1600とうこ)
>
●
12月保護者懇談会
(372字)
touko
touko
2024年12月22日 20時12分
42682
(作文木1600とうこ)
保護者様
いつもお世話になっております。
クラス担当のとうこ(富山優子)です。
12月、保護者懇談会資料が以下にアップされていますので、お時間のある時にご覧ください。
今回は、新学年の教材について、AI講評について、など、中根先生からのご連絡があります。
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=17150&innsatu=on
また、保護者懇談会で聞きそびれたことがある方や、時間の関係で保護者懇談会ができなかったクラスの方など、どうぞお気兼ねなく面談をお申し込みください。(オンラインクラス一覧表の該当クラス「面談」の文字をクリックすると申し込めます。)
本年は大変お世話になりました。
皆様どうぞ良い年をお迎えください。
新年は、1月13日の週より、レッスンが始まります。
どうぞよろしくお願い致します。
とうこ(富山優子)
●
1月9日休講 30日振替
(266字)
touko
touko
2024年12月06日 00時16分
41830
(作文木1600とうこ)
木曜日 とうこクラスご受講の皆様
いつもお世話になっております。
担当講師とうこ(富山優子)です。
大変申し訳ないのですが2025年1月9日は、休講させていただきます。
代わりに、5週目1月30日に振替クラスを行います。
ご都合の合わない方は、ご都合の良い時間に他のクラスで振替をご受講ください。
お不便をおかけして、申し訳ありません。
また、クラスをご欠席の際は、欠席連絡をお送りください。(オンライン一覧のご自身の生徒コード横にある△マークをクリックしていただくと簡単に送ることができます。)
何卒よろしくお願い申し上げます。
とうこ(富山優子)
●
無題
(1字)
yui
yui
2024年12月05日 16時18分
41782
(作文木1600とうこ)
回
【限定表示】
//
●
( 題 名 )
(8字) ( 名 前 )
2024年12月05日 15時28分
41777
(作文木1600とうこ)
( 本 文 )
●
11月保護者懇談会資料
(332字)
touko
touko
2024年11月28日 19時37分
41490
(作文木1600とうこ)
保護者様
いつもお世話になっております。
クラス担当のとうこ(富山優子)です。
11月保護者懇談会資料が以下にアップされていますので、お時間のある時にご覧ください。
今回は、サーバー移転について、AI講評について、自由室や発表会の活用などについて、中根先生からのご連絡があります。
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=17015&innsatu=on
また、保護者懇談会で聞きそびれたことがある方や、時間の関係で保護者懇談会ができなかったクラスの方など、どうぞお気兼ねなく面談をお申し込みください。(オンラインクラス一覧表の該当クラス「面談」の文字をクリックすると申し込めます。)
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
とうこ(富山優子)
●
無題
(1字)
yui
yui
2024年11月28日 16時13分
41467
(作文木1600とうこ)
回
題名:
本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:
名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
sb-mo-1600-touko の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード:
パス:
公開
限定
画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。
< 前 | 現在
1-15
番 | 次 >
16-30
(全47件)
●
Online作文教室 言葉の森
鳥の村
管理の鳥
「作文木1600とうこ」 昨日から 0