「宇宙人のいる教室」の感想文予習シート
本を読んだあと、似た話を考え、お父さんやお母さんにも取材し、▼の部分にメモを書いて来ましょう。
メモを書くところは、予習シートにかぎらず、本のどの部分を選んでもかまいません。自由にメモをしてきてください。
■あらすじ
テツヤのクラスに、星レオナという風変わりな転校生がやってきた。
レオナは、一歩一歩重そうにのろのろと足を引きずって歩き、鉄棒もできない。
矢田というクラスのいじめっ子は、早速、レオナをいじめ始める。
レオナは、やられたらやられっぱなしで、やり返すことも言い返すこともできない。
レオナには奇妙なことが多いため、テツヤはレオナは宇宙人ではないかと疑う。
テツヤは、レオナのことを調べているうちに、レオナとなかよしになっていく。
自然が好きなレオナの影響で、テツヤも自然と触れ合うことの素晴らしさに気づく。
テツヤとレオナは親友となり、言葉を交わさなくても心が通じ合う仲になった。
ある晩、テツヤは、レオナの生まれた星の夢を見る。
翌日、テツヤは、レオナが転校したことを知らされる。
□本の引用(1)
クラスでいちばん大きくてすぐ暴力をふるう矢田は、転校してきたレオナを見ると、「あしたからおもしろくなるぞ。ちょうどいいや。ホリキンをいじめるのもそろそろあきてきたしな」と言いました。(P11-12)
レオナは動作が遅いので、転校してきてすぐに、矢田たちからいじめられるようになりました。
▼似た話(1)
四年生になったとき、私のクラスに転校生が来ましたた。クラスのみんなは、……
私の母は、小学校のとき、転校したことがあるそうです。新しい学校では……
□本の引用(2)
五月のマラソン大会を前にして、先生はレオナに、見学をすすめましたが、レオナは最後まで走りたいと言いました。
そして、マラソン大会の当日、テツヤは、歩くようなレオナのペースに合わせてゆっくり走り、二人はみんなからかなり遅れて一緒にゴールしました。
そのとき、いっせいに拍手してくれたみんなの中に、いつもレオナをいじめていた矢田たちもいました。(P100-109)
▼似た話(2)
私の学校でも、毎年冬にマラソン大会があります。私は走るのが得意ですが、なかよしのSちゃんはマラソンが苦手です。だから、私は、……
□本の引用(3)
夏休みの最後の日、テツヤは夢を見ました。それは、レオナの生まれた星で、赤い砂丘が続き、暗い空からはいなずまが光り、草は一本も生えていない星でした。
レオナは、まっ暗な空をあおいで言いました。
「地球へいって、はじめて青空を見た時、花を見た時、ぼくはこんなに美しいものがこの世にあるだろうかと思った。……それなのに、きみたちは、少しもありがたいと思わないんだからなあ。」(P125-130)
▼似た話(2)
私は、この前、飛行機に乗って、祖父の住む福岡に行きました。飛行機からは、青い海やきれいな緑が見えました。そのとき、昔、父に教えてもらった「地球は青かった」というガガーリンの言葉を思い出しました。……
▼想像した話
もし、私たちがレオナの星に住むことになったら……。
▼全体の感想
私は、この本を読んで、いじめの問題が後を絶たないのは、私たちが地球という恵まれた星に暮らしていることに感謝する気持ちを忘れてしまっているからではないかと思いました。
私たちは……。
▼その他の自由なメモ