これまでの全記事   言葉の森
新しい価値観で子育てをする  2016年9月27日  No.2691
ホームページの記事は→2691


 世界的な数学者でも、計算ミスをすることがあります。
 文章を仕事としている人でも、漢字をど忘れすることがあります。
 計算と漢字の力は、人並みにあった方がいいものですが、それ以上のものではありません。

 人工知能のロボットが、センター試験で偏差値57.8まで取れるようになりました。
 これまで人間の学力と思われてきたかなりの部分が、機械でも代替できる学力だということがわかってきました。
 すると、人間に残された真の学力とは何なのでしょうか。

 それは、生きる希望や、未来へのビジョンや、新しいものを作り出す力、つまりまだ答えのないものを創造する力です。
 その創造力の土台として、これまでの勉強と思われていたものがあるのです。
 決してこれまでの勉強がゴールなのではありません。

 これからの子育ては、この新しい価値観で子供を見ていくことから始まります。
 しかし、その新しい価値観の教育は、まだ多くの人が模索中です。

 私は、この新しい価値観の子育ては、作文を中心とした読書と対話と経験に結びついていると思っています。

233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
子育て(117) 

 コメント欄

森川林 20160927 1 
 将来の入学試験は、辞書持ち込み可、電卓持ち込み可、それよりもパソコン持ち込み可になると思います。
 日常生活で、辞書や電卓やパソコンなしに仕事をしたり勉強をしたりすることはないからです。
 人間の能力は、辞書や電卓になることではなく、それらを使うことです。
 やがては入学試験そのものもなくなるかもしれませんが、当面試験が必要だとしたら、それらは作文と面接が中心になっていくと思います。


nane 20160927 1 
 これからの勉強のゴールは、受験に合格することではなく、その先にあるものです。
 それは、自分の個性を生かして、その分野で世界の第一人者になることです。
 子育ても、こういう大きな枠組みで考えていく必要があります。
 偏差値の輪切りの少しでも上に行こうなどという小さなことは考えないのです。


suman 20161009 28 
「人工知能のロボットが、センター試験で偏差値57.8まで取れるようになり」「これまで人間の学力と思われてきたかなりの部分が、機械でも代替できる学力だということがわかってき」た今、「人間に残された真の学力とは」また、人間とは何なのかという問いを根本的に問う必要がありそうですね。

コメントフォーム

新しい価値観で子育てをする 森川林 20160927 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。


 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」