1月24日に引き続き発表交流会を行いました。
この日は、参加者が多かったので、午後7時から始めて、終わったのが午後8時半ごろになってしまいました。
発表交流会で面白いのは、参加者が互いに質問や感想を言い合うところですが、24日は時間がなかったので、それがあまりできませんでした。
しかし、今回から参加フォームであらかじめ参加者がわかるようにしたので、次回からは参加状況を見て会場を複数に分けるようなこともできると思います。
以下の写真や動画は、みんなの発表の一部です。
これらのほかにも、読んでいる本の紹介や、カメラにいろいろなものを見せて口頭で行う発表など、いろいろな発表がありました。
参加された生徒のみなさん、講師のみなさん、ありがとうございました。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。発表交流会(20)
コメント欄
発表交流会の発表は何でもいいのですが、主なものは、読んでいる本の紹介、作文の構想図、理科の実験、社会の研究、料理や工作、いろいろな経験などです。
本の紹介については、「あ、その本読んだことある」とか、「面白そうだから、今度読んでみたい」とか、意外と交流があります。
オンラインなので、本の貸し借りなどはできませんが、ほかの人が読んでいる本というのは、結構読書生活の刺激になるようです。
昨日24日の発表交流会は、人数がやや多かったので、時間を延長して午後8時半までやることになりました。
途中、お腹がすいてきたのでしょう。
小2のRちゃんはおにぎりを食べながら参加していました(笑)。
こういう自由な参加の仕方ができるところが、オンライン発表会のいいところです。
あと、突然、「ちょっと」と言って画面からいなくなった子がいたので、しばらく待っていたら、戻ってきて、「トイレに行ってきた」。
画面には映りませんが、お母さんやお父さんも一緒に見学できるので、子供たちの様子がわかって面白かったと思います。
今度は、もう少し人数調整して、もっと質問や感想のやりとりをする時間を作りたいと思います。
コメントフォーム
対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」