読書は、読んでいる間も楽しいものですが、そこで知ったことや考えたことをほかの人に紹介することもまた楽しいものです。
作文の楽しさも同様で、書く楽しさとともに、発表する楽しさというものがあります。
これまでの世の中は、吸収することを中心に成り立っていました。
それは、物も情報も不足していたからです。
しかし、今は、どの分野も供給過剰になっています。
この過剰の時代に、人の動機の裏付けとなるものは、吸収することより外に向けても発散することです。
その外に出す働きが、人間の個性を育てていきます。
供給過剰の時代に生き残るのは、この個性なのです。
個性を生かして、ある分野の第一人者になることが、今後の子育ての目標になります。
そのための側面からの支えとして、吸収することも必要だという関係になっているのです。
(写真は、昨日の思考発表クラブでは、子供たちが紹介してくれた「今読んでいる本」です。)
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。発表学習クラス(0) 読書(95)
コメント欄
オンラインの本の紹介が面白いのは、ある本を読んでいることを誰かが紹介していると、同じ本を持っている子が、その本を探してきて、次々を、「僕も持っている」などと見せるときがあることです。
コメントフォーム
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」