先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
庭は原始社会では
アジサイ の広場
さやか あおべ 高1
 庭は原始社会では、集団全体の広場だった。しかし、歴史が進み階級制度が
現れ始めると、権力者占有の庭が出現し、一般庶民には閉ざされたものとなっ
た。日本庭園のように生活のアクセサリーとしてだけの庭ではなく西欧のよう
に、庭園を広く開放して、また、庭の中に現代社会にふさわしい機能的な共同
のものを取り入れ、可能的な芸術空間にしていくことが大切である。
 
 確かに、日本の庭は個人のものという意識が高いし、公園なども、決まりご
とが多く、自由に遊んだりすることが出来ないものが多い。しかし、ヨーロッ
パなどを見てみると、おおきな公園がたくさんあり、犬と遊んだり、寝転んだ
り、編み物をしたり、散歩したり、読書したり・・・様々な人がめいめい好き
な事をしている。つまり、みんなの庭であり、自分の庭なのだ。これから、日
本ももっともっと公園をみんながくつろげる場所にしていくべきである。
 
 また、日本の公園は、「なになにをしてはいけません。」という立て札がた
くさんあるところが多い。私の家の前にも公園があるが、その公園にも、立て
札がたっている。しかし、公園がもっと、みんなが自由につかえるものにして
いくために、私たち自身、公園に対する意識を変える必要があると思う。
 
 たしかに、見るための庭、(日本庭園)のようなものも、それはそれで感じ
が出ていていいかもしれない。しかし、「家とは、外から見るためのものでは
なく、中で住むためのものである。」ということばがあるように、庭や公園も
、もっと、みんなの庭、自分の庭として、利用していくべきであると思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ