日本人も。 |
イチゴ | の | 滝 | の広場 |
ひまわり | / | あなつ | 中3 |
アメリカ人は揃いも揃ってにこやかな人々だ。いつ会っても機嫌よさそうに |
微笑んでいる。ほとんど朝から晩まで笑っているのかと思うほどだ。しかし彼 |
らは実に意識的な人でもある。笑うべきだから笑うのだ。このような強い意志 |
力と行動は厳しい現実を乗り越えるために必要なのだ。例えば相手に自分が敵 |
意の無い事を示すため微笑む。それがルールなのだろう。英語表現の基礎は伝 |
えようとする意思、微笑む姿勢なのだ。 |
ある日私は学校の関係で教会に行った。そこには日本人よりも外人の方が多 |
かった。黒人もいれば白人もいた。トイレであったアメリカ人と気持ちよくあ |
いさつした。もちろん向こうからすてきな笑顔で微笑みかけてくれたのだ。ト |
イレをでてからもそうだった。会う人会う人必ずあいさつをした。私はびっく |
りしていたがとても上機嫌だった。教会からでても、会う人全員に話しかけた |
い気分だった。しかし日本で、見た事もない会った事も無い人にいきなり挨拶 |
したりしたらはきりいって変だ。まず皆自分に言っているのではないと思うに |
違いない。私も実際そんな事されたらびっくりして返事なんてできないだろう |
。日本中それが当たり前になったらどんなに気持ちがよいのだろう。 |
日本人が始めて人と会うとき、みな緊張してあまりよく話せなかったりする |
。笑顔だってそう簡単に出るものでもない。しかし外人は違う。初めはとても |
なじみやすい。いきなり抱き合ったりする。そしてだんだんと付き合っていく |
うちにいろんな面が見えてくる。これは日本人も同じだが日本人の場合、長い |
間付き合っていくうちにだんだんと親しくなっていく。アメリカ人の場合、最 |
初から親しい振りをする。よって付き合っていくうちに別にそうでもないとい |
う気になるのだ。初めの印象がよいというのは良い事だと思うが上面だけがそ |
うなのはよくないと思う。 |
確かにアメリカ人は愛想がよくて好かれる。しかし付き合うと冷たかったと |
か言うのはあまりにもがっかり過ぎる。愛想がよいというのを日本人は見習う |
べきだ。見知らぬ人に自然に微笑む事が出来たらどんなに素敵だろうと思う。 |
しかしあまり好印象を持ってもらうために!というわけではなく仲間意識をも |
って接する事が出来ればよいと思う。 |