| 講評 |
| 題名: | サザンはファンに愛されている |
| 名前: | がっちゃん | さん( | てな | ) | 中3 | ウグイス | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1360 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「ラブマシーン」や「ACHICHI」だと盛り上がりそうだなー。ただ、こ |
| れは選曲の勝利ではなく、集まった人を楽しませ・かついっしょに楽しもうと |
| いう気持ちがあったから、というのががっちゃんの分析だね。(だからこそ、 |
| ぱくった他のクラスは成功しなかったわけだもんね。)今回の作文も、提言を |
| 「まず」「それから」と順番立てて示しているので、分かりやすい組みたてに |
| なっている。無粋な規制が張り巡らされたのは、元はといえば私達の側に問題 |
| があったのではないか、という主張には同感するね。ただ、全体の中でこの段 |
| 落だけ「公園」がテーマになって、前後のトピックから独立している点には、 |
| もう一工夫ほしいね。「コンサートにおける規制などにも同様のことが言える |
| 」などのつなぎを入れると、関連付けができるはずだよ。さまざまな具体例は |
| 、主張をより分かりやすく伝えるためのもの。読み手に「なぜこの例がここに |
| ……?」と感じさせないような提示のし方が、その例をより活かしていくわけ |
| だね。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |