先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
障子の良さ。
イチゴ の広場
YES せし 中3
近代文化の事を考えよう。現代の社会は電気を使うものが多い。パソコンで考
えてみよう。パソコンの年期はきまっていると思う。確かにその使っている時
の事は良いけれど、使い終わってみて同思うかだと思う。使い終わってからは
リサイクルなんかがある。しかしリサイクルできないものもなかにはたくさん
あると思う。そうなると捨てるしかない。どこに捨てるかなど様々な問題が出
てくるとお思う。機械に比べて障子で考えると壊れた時にはそのぶぶんだけを
直せば良いけれど機会で考えるとその壊れたユニット自体を変えなければなら
ない。それを捨てるには大変な事だし捨てる場もないと思う。その点障子はそ
の壊れたところだけをけえれば良いだけであって、その前の美しさを100%だ
とすれば直した後は130%にもなると言う事だ。これは国語の授業中にやった事
だが大切であって本当に納得できる文だなと思った。障子に穴が空いたとして
直してみると花柄をつけたりすればするほどきれいになると言えるであろう。
っとその文には書いてあった。
 
 現代の社会の事を考えると自然破壊などにもつながっている機会の運動はと
まらないのか?そこでリサイクル。っと思っても出来るものが少ないと言っても
良いだろう。更に考えるとレンタルがあるではないか。レンタルというのは便
利なものであるといえるでしょう。何でかというとCDなどで考えるとそのグル
ープが新しい曲を出したとして考えてみるとその曲を出してから何日かたって
からしかかりれないいけれど、お金が安くて済むという事とカセットで録音し
た時の場合だけ自分の好きな曲を自分の好きな順番で入れられるということ。
短所は時間が少しかかるという事だ。しかしレンタルというのは実に良い事で
ある。次にレンタカー。その時超ーとうく例えば北海道などにいった場合車が
ないと不便だという人にはお勧めだと思う。別にレンタルの宣伝をしている訳
ではないが良いところがある。これからはもっとレンタルをしていけば良いと
思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ