先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
あいまいな言い方 |
|
カモメ |
の |
泉 |
の広場
|
|
星の王子 |
/ |
あねく |
小5 |
「あいまいな言葉」 |
|
「そこをなんとか」という言い方はきわめてあいまいである。日本人のノーは、決して絶対的な否定ではなく 、その一部にイエスを含み、イエスはその |
中にノーの要素を合わせもっている。日本の絵画の特質に「余白」の美というのがある。 |
|
日本語には、いっぱいあいまいな言葉があると思う。例えば、「また、いつか行くよ。」だ。 |
|
「いつか」とはいつなのか、全然分からない。なぜ「いつか」を○月○日とはっきりさせないのだろう。スケジュールが入ってはいけないので、あいまい |
な言葉を使ってしまうのだろう。強いて説明するなら、「また、○月○日に行くよ。」とでも言うしかない。 |
|
この前、こんなことがあった。ぼくは、ともだちに「このカード交換して。」といわれた。 |
|
そのとき交換するのがいやだったので、だめと言おうと思った。けれど無碍にことわるのは、相手が可愛そうなので、「また、いつかね。」といってしま |
った。相手がぼくだったら |
|
「いつかっていつなの」と思っただろう。だからその時はっきりと言った方がよかったの |
|
かもしれない。 |
|
これを読んで分かったことは、「そこをなんとか」と外国人に言っても、全然意味が通じないということだ。 だから、ぼくは、あいまいな言い方はせず |
はっきしたいい方をした方が良いと思った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ