先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
犬と飼い主 |
| |
アジサイ |
の |
泉 |
の広場
|
| |
ちっピー |
/ |
ちこ |
小5 |
| 犬と飼い主 |
| |
英国は、犬が不必要になったときには、殺す。英国の人は、「死ぬまでめんどうをみる」という考えだ。日本は、不必要になったら人通りの多い所にすて |
| る。日本の人は、すてるという考えだ。 |
| |
私は、同じような話を知っている。それは、犬のタロとジロの話だ。昭和基地に残された犬が翌年まで生きていた。でも生きていたのはタロとジロの二匹 |
| だけしかいなかったという話だ。 |
| |
私がもし犬だったら日本の方がいい。なぜなら私は、死ぬより生きるほうがいいからだ。人の迷惑になるのは、ちょっと残念のような気がする。逆に私が |
| 飼い主だったらどっちも選べないような気がします。わたしは、動物が大好きだからだ。 |
| |
この長文についての私の考えは、なんともいえないそのひとことです。最後に一寸の虫にも五分の魂ということわざがあるが一匹の犬にも立派な魂がある |
| そう思いました。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ