先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
一番 |
| |
アジサイ |
の |
泉 |
の広場
|
| |
ちっピー |
/ |
ちこ |
小5 |
| 一番 |
| |
私が一番じょうずにできることは、一つだけある。それは、アルトホルンだ。どうしてアルトホルンをやっているかというとあまりだったから。 |
| |
私が吹奏楽にはいったのは、後のほうで入ったのであまりだ。とうぜんフルートやクラリネットは、ない。あまっていたのは、トランペットとアルトホル |
| ンとチューバだけだ。私は、ホルンの中で一番最後に入ったのでみんなに追いつこうと思って一生懸命練習をしました。ほかの子は、休んでも私は、できる |
| だけ休まずに課外にいきました。いままでで休んだのは、5回以内だと思います。そうしたらいつのまにか同学年のなかで一番になっていました。 |
| |
一番になってうれしいけどいやなこともあります。いやなことは、冬におこります。それは、私の学校の課外のならびかたは、経験者の人が外側で新人の |
| 人が中の方だから冬は、とっても寒い。だから冬は、いやだ。いいことは、一つしかない銀のアルトホルンが一番上手な人にいくということだ。 |
| |
課外に入って勉強になったことは、れんしゅうすればうまくなる。すきなものは、もっとうまくなるということ。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ