先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
アイデンティティー |
| 名前: |
友里 |
さん( |
あむろ |
) |
中1 |
ウグイス |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
228 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
○ |
表記: |
○ |
「他の人とは違う!!」と思ってやっていることでも、結果として「みんな |
| いっしょのコギャルメーク」になっているケースが多いものね。むしろ、同じ |
| タイプのメークをすることで、安心しているのかもしれないな。その点は、あ |
| むろさんが指摘しているように、「自分に自信がない」ということなんだろう |
| ね。 どうして、結婚して子どもを産むと「何もかも平気」になるのだと思う |
| ? きっと「生」についての実体験が蓄積されるのだろうね。子どもを産むこ |
| と・育てることの中で、生きるとは「クサイ」から切り離れることはできない |
| と気付くのかもしれないね。その一つ一つが、自信となって他者とうまく関わ |
| っていけるようになるということかな。"☆" |
| |
けいこ |
先生( |
なら |
) |
ホームページ