先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
情報判断力 |
名前: |
あやの |
さん( |
あしわ |
) |
高3 |
アジサイ |
の |
空 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
981 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
これも力作。 長文の課題はテレビの話が中心だけど、現代の問題として論 |
じるならばやはりインターネットによる情報加工や情報操作の問題が焦点にな |
ってくるね。 情報の加工が既にあることを前提にしたうえで、それに個人が |
どう対応していくかということを中心に論じたんだね。焦点が明確。自分が情 |
報発信をすることで情報の性質を知るというのは新しい切り口の提案でなかな |
か魅力的。この発想はこれからも応用できると思うよ。 個人の対応に加えて |
、社会的な対策も入れていくと構成に幅が広がる。インターネットでは自由す |
ぎる情報に対してなんらかの規制をしようという動きが常に出てくるけど、そ |
のへんも含めて社会的なアプローチも入れてみよう。 文章は全体てきに滑ら |
か。結びに光る表現を入れたい。最後のひとことが「お勧めしたい」だとちょ |
っと弱いかなあ。自分自身も含めた社会の問題という姿勢でまとめるといいよ |
。"☆" "☆" |
|
森川林 |
先生( |
なね |
) |
ホームページ