先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
組み体操 | 
| 名前: | 
わか | 
さん( | 
あにほ | 
) | 
小3 | 
イチゴ | 
の | 
林 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
○ | 
字数 | 
216 | 
字 | 
構成 | 
○ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
   今日は久しぶりにオーペンで書いたんだね。 「わーしんぱい」という書き | 
| 出しのくふうがうまい。こういうふうに、いちばんいい場面から会話を使って | 
| 書いていくのはいいことだね。 かたぐるまができないというのは、どうして | 
| かな。わかちゃんは力が強いからかたぐるまなんて得意だと思うけどなあ。  | 
| 「牛がはやく立てたときのよう」というたとえがユニーク。うーん、わかちゃ | 
| んでなければ書けないようなたとえだね。 「明日のこと」というのは、実は | 
| 中心を決めにくい。まだ起きていないことだからね。また、まだ起きていない | 
| ことだから長くは書きにくい。だから、途中で、去年の運動会のことを思い出 | 
| して書いたり、または運動会の練習を書いたりしてみよう。 ▲ゆう→いう。 | 
| (これはまちがえやすいところだから気をつけてね。 ◆10.3週はまた感想文 | 
| 。今度の長文は前より難しい漢字が多いから、がんばって読んできてね。"☆" | 
   "☆" "☆" "☆" "☆"  | 
|    | 
森川林 | 
先生( | 
なね | 
) | 
ホームページ