先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名: 忘れ物 名前: 杉田大岳 さん( うい 高1 イチゴ の広場
内容 字数 563 構成 題材 表現: 主題: 表記: "☆""☆""☆" 「もしもし、何か忘れてはいませんか?」そんなささやきが聞 こえてきそうだね。(井上陽水の「夢の中へ」のワンフレーズのようだ!)  長文の要旨をしっかり理解し、シンプルにまとめられている。その分、うい君 の実感を伴うフレーズに欠けるのが惜しいところ。4~500字でまとめるとなる と、なかなか具体例を盛り込むのが難しいけれど、まずは、もっと字数を多く 設定して、具体性を持たせてみるのも、勉強だと思うよ。疑問と発見の喜びに 満ち溢れた子供時代のことでもいいし、「自分の居場所や生きている理由が希 薄」と感じた例でもいい。具体例と一般化はどちらか一方だけでは効果を発揮 しない。具体例があることで、一般化した主張がより力を発揮するということ を意識するといいね。 ところで、「自分を特定の個人である」と自覚するに は、どうすればよいのだろう。「忘れてしまった」と前に書いてあるけれど、 昔は確かにその方法が実践されていたのだろうか。今一つ漠然としているね。 ☆「すごい力」……分かりそうでわからないのが「すごい」という表現。イメ ージ優先の語だね。どんな風に「すごい」のかを、示しておきたい。△「はる かに優っているものがある。ということだ。」……「がある、というころだ。 」の方がいいね。「。」だとここで、文が終結してしまうよ。"☆" けいこ 先生( なら
ホームページ