先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
方法からの脱却 |
名前: |
○○○○ |
さん( |
うい |
) |
高1 |
イチゴ |
の |
道 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
416 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
"☆""☆""☆"学校の校則は、うい君にとっては身近すぎる「管理社会」の象徴だね。校則の是非については様々な意見 |
があるけれど、確かに「??」というものもある。校則自体が重要ではなく、「守る」つまり無批判であることが重要と |
なることが、管理社会を存続させるポイントなのかもしれないな。 「方法」という言葉を、一般的ではない狭義の使い |
方をしたのだね。よく使われる言葉を狭義で用いるというのは、一つのテクニックだけど、わかりにくくなる可能性もあ |
る。うい君が提唱している「方法を使わない世界」というものが、今一つ漠然としているのは、そのせいかもしれないね |
。「方法を使わない世界を作り出すには、どんな方法を使う?」というような、逆襲にあわないために、もう一工夫する |
といい。 「第一に」の使い方は、要注意。「第二、第三」があるのであれば問題なし。この場合は「何よりも」などの |
方がよさそうだね。 管理・マニュアル・前例・慣習などを超越するためには、何が必要なのか。その点を具体的に示し |
ていけるとおもしろいな。"☆" |
|
けいこ |
先生( |
なら |
) |
ホームページ