先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
ハァハァ・ドキドキ・ほっ |
| 名前: |
穂香 |
さん( |
すよ |
) |
小4 |
オナガ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
632 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| ほのかちゃん、こんにちは! とってもさわやかで元気いっぱいの作文だったね☆ サラダってすごいね。いろ~んな味 |
| に変身することができるんだね。「まるで」カメオレンみたいだね。(^-^) ほのかちゃんにとってサラダは「まるで」 |
| どんな存在かな? 人の好き嫌いについて考えてみたところはすごくよかったなぁ。そして、サラダの好き嫌いにしぼっ |
| て考えていったのもおもしろかったね! 毎日たくさんのお友達と給食を食べているといろいろな発見があるものだね。 |
| ほんとうだ! お肉ばかりではちょっぴり体が心配になってしまうよね。でも、とってもおいしそうにサラダを食べてい |
| るほのかちゃんを見たら、サラダを嫌いなお友達も食べたくなってしまうかもしれないね☆ ほのかちゃんの作文を読ん |
| でいたら、私もサラダが食べたくなってきてしまいました♪ サラダをこんなにみりょく的なものに変身させてしまうな |
| んて、ほのかちゃんの作文にはものすごい魔法がかかっているみたいだね。とってもじょうずでした☆ "☆"【直してみ |
| よう!】①「私は、好きな食べ物が人によって違うんだなぁと思った。けれど、本当に野菜が嫌いな人と、好きな人の差 |
| はすごい違うと思った。」→言葉の終りは「...ました。」のようにていねいな言葉にとういつしてみてね☆ |
| |
きょうこ |
先生( |
かわ |
) |
ホームページ