先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
科学的態度とは? |
名前: |
ちっピー |
さん( |
ちこ |
) |
小5 |
アジサイ |
の |
泉 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
450 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
字数が短くなりましたが、意見の書き方は、まとまりがあってわかりやすいですね。◇要約の書き方は、今回のものを今 |
後も参考にしてみてね。ぬきがきを読んで、なめらかにつながるように結び付けていくとこんな感じになりますね。"☆" |
◇体験実例には、自分のできごとを正直に書いたのがいいね。「自分は科学的態度を取る前におさまっている」とありま |
すが、ちっピーさんだけではなく、多くの人が同じように、「誰かに聞いてわかって終わり」だと思うよ。"☆""☆""☆" |
"☆""☆""☆""☆"◆国語辞典の話をもう少しくわしく書いてみてね。電話で話していたのは、自分で漢字の読み方を調べ |
てみると、読み方と一緒に使い方や他の意味もあらたに知ることができる、ということだったね。それで、なるほど一石 |
二鳥!となるわけです。◇わかったことのまとめかたは、これでよし。生活面でも科学的態度は必要・・・ということは、 |
人間は一生科学的態度を持ちつづけなければいけないわけね。◇〈●まるで・・・よう〉は、最初の段落の「よう」のとこ |
ろではなく、「まさに一石二鳥」とことわざにたとえた部分を評価して◎にしました。 "☆" "☆" |
|
ふじのみや |
先生( |
ふじ |
) |
ホームページ