先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
昔話について語ろう。 |
| 名前: |
YES |
さん( |
せし |
) |
中3 |
イチゴ |
の |
滝 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
2338 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| すごい大作になったね。途中から「昔話について語ろう。」ではなくなってきたみたいだけど(^^ゞ。「大逆転」は、こ |
| の前またテレビでやってたね。確かに爽快な話だけど、せし君は、これを例に何が言いたかったのかいまひとつ明確にな |
| っていないようだね。せし君は、書きながらいろいろな想像をして、それをみんな言葉にして作文に書いていこうとして |
| いるみたいに思えます。確かに、想像の翼を広げて、自分の実際の状況とは違うことを考えてみるのはとても重要なこと |
| だけれど、あまりに話が飛びすぎてしまうと、説得力という点で心許なくなってしまうから、もう少し思い切って論点を |
| しぼっていく必要があるね。まず、自分の書きたいことはこれだ、という主題を決めて、「・・・のように生きていきた |
| い」などと最初に宣言してしまおう。次に「そのためには・・・」と実現するための「方法」を考えて書いていくかたち |
| を練習していこうね。▲表記の点で「っという」「っといった」というのが目立ってしまった。「っ」はいらないよ。ク |
| セになっているようだから気をつけようね。"☆" |
| |
スピカ |
先生( |
かも |
) |
ホームページ