先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
文化の違い |
|
カモメ |
の |
泉 |
の広場
|
|
クリリン |
/ |
あかの |
小5 |
文化の違い |
|
ヨーロッパなどの国では、出てきた順に料理を食べます。しかし日本は一度に出てきた料理を食べます。この筆者はそのような『文化の違い』からおこった |
食事のことを書いています。有名な例でインドではいっさい牛肉を食べず、アラブではいっさい豚肉を食べません。そのように文化の違いから起こる食い違い |
は当然であるということが書いてあります。 |
|
私は数年前、ドイツへ行ったことがあります。そのとき感じた文化の違いというのは、ホテルです。アメリカ式のホテルだったのですが、日本と違いカギをい |
れてドアのノブを回して押してもあきません。何度も挑戦したのですが、結局開かずホテルの人に開けてもらうことになりました。本当は、カギを入れてノブ |
を回して少し押してからまたひいて押すと開くというものでした。私は思わずこんなに頑丈になっていたのだと簡単の声を漏らしてしまいそうになりました。 |
お父様がやってみるとコツがつかめないらしく同じ事を繰り返してもなかなか開きませんでした。私は最近になってなんとなく理由がわかりました。アメリカ |
は恐ろしい殺人事件や誘拐事件が多いためなかなかドアが開かないようになっているのだと思いました。(違うかもしれません。) |
|
もう一つは、日本であったことです。あるお店でお友達みんなでご飯を食べている時でした。お母様が頼んだリゾットがあまりにもパサパサしていて味が変 |
だというので一口食べてみるとすごくまずかったです。お店の人に言ってみると「この店では本場の味を出すために、インディカ米を使っています。」と言われ |
ました。私はそのときインディカ米と言うものが良く分かりませんでした。社会で勉強するとお米にはジャポニカ米とインディカ米という二種類があるそうで |
す。名前の通りジャポニカ米と言うのは私たちが普段食べているお米でもちもちっとしていて丸いのが特長です。インディカ米と言うのはパサパサしていて細 |
長いのが特長です。少し黄色みがかっています。私はこの勉強をしたときまさにこの前のリゾットに当てはまっているお米だなと思いました。でも、日本なん |
だからジャポニカ米を使わないと日本人の口に合わないのでみんな食べなくなるのでは?と思いました。 |
|
この話を読んで日本の文化と外国の文化は随分似ているようで似ていないのだなと思いました。しかし、食べ物も習慣も風習もみんな違うからいろいろな国 |
ができたのかなぁとも思いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ