先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
NOとYESの違い |
名前: |
ピエッパ |
さん( |
にお |
) |
中2 |
アジサイ |
の |
谷 |
の広場
|
内容 |
○ |
字数 |
628 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
○ |
表現: |
|
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
「勉強したくないですか?」書き出しに選んだ会話は、後の展開がどうなるか読み手の興味に訴えていていいね。控えめ |
な日本人の生徒は、嫌だ!を言う時も、相手の気持ちを考えるのか「はい」と答えてしまう。この時の「はい」に、そん |
な意味があったとは新発見だなぁ、と思ったのですがピエッパ君はどう思いますか?"☆""☆""☆""☆""☆""☆"前半、 |
例を挙げながらの要約は文に勢いがあってOK。犬の例より後の後半も、この勢いに負けないように具体的な話を挿入し |
つつ論じてみようね。そのためには、★自分の体験を掘り起こして考えてみましょう。言いにくかった否定の言葉を、相 |
手に気をつかいながら言ったことばかりでなく、さらに広くとらえて、自分の意志より周囲との調和を考えて行動した体 |
験でもよい。それをもとに、日本人の行動が欧米人にとって誤解を生むと論じてみよう。★はっきりと答えない態度が、 |
犬をたくさん飼う羽目に・・・に似た話としては、かつて欧米の文化に対し、確固とした意見を示せず、むやみに取りいれ |
た歴史的な出来事もありますね。"☆""☆""☆""☆""☆""☆"☆確かに、日本人の答え方も欧米人の答え方も・・・と反対意 |
見への理解を入れたのはOKです。 |
|
ふじのみや |
先生( |
ふじ |
) |
ホームページ