先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
この服はよじげんポケット!? |
| 名前: |
キキ |
さん( |
あろの |
) |
小4 |
オナガ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
285 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
|
表記: |
○ |
学校からの帰り道の一場面を、会話を使いながら生き生きと書くことができましたね。 キキさんの洋服のポケットは |
| 、ドラえもんのポケットのように大きくて、便利な道具がたくさん入っているみたいだったんだね。でも、そのポケット |
| に入っていたものは、タネも仕かけもないただのハンカチ。また、そこから想像を広げ、おもしろい話を考えたね。現実 |
| 的なおちがなかなかいいよ。この場の楽しい雰囲気(ふんいき)が伝わってくる作文になったね。★読む人が「何のこと |
| だろう?」と思うような題名を工夫してつけることができました。★テンポのよい会話によって、話を進めていったとこ |
| ろがとてもいいよ。話をしているときの二人の表情も書けるともっとよかったね。▲「話」を名詞として使うときは、送 |
| り仮名をつけないから、気をつけてね。 ×「話しをする」 → ○「話をする」 動詞として使うときは、「話す」「 |
| 話した」のように送り仮名が必要です。 ☆ ☆ |
| |
メグ |
先生( |
じゅん |
) |
ホームページ