先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
雑談 |
|
ウグイス |
の |
池 |
の広場
|
|
友里 |
/ |
あむろ |
中1 |
どちらかといえば、私は、行間と余白の読み手であるのかも知れない。そういう意味で私は、新聞を、月一度とか二度でなく毎日立つ縁日のようなもので |
あると見ているふしがある。 |
|
縁日であるから、やはりそこには、日常生活の時間の流れと異なった、さまざまな偶然の介入があった方がよい。 |
|
新聞の中にそうした偶然が潜んでいる空間を探すとすれば、それはやはり、あちこちに散らばっている情報である。 |
|
私は、まともな中身より行間の方が大切だと思う。なぜかというと理由は二つあり、一つ目の理由は、行間でのひらめきがあるからだ。例えばうちの学校 |
では、社会の先生が良く雑談する。内容は色々あるが、そこでひらめきがあるかもしれない。(雑談の内容にもよるが・・・)先生が地理をやっているのに、歴 |
史の話をしていて「あぁ~、こんな事があったんだぁ~。」と思うかもしれない。確かに、すごく関係ないことが多いかもしれないが、面白いことが多い。 |
|
二つ目の理由は、中身ばかりではストレスがたまってしまう。かたっくるしい授業よりたまに雑談が入った方がやる気が出る。学校でも、授業よりも間の |
休み時間とか、帰り道の方が楽しい。むしろ、それを楽しみに学校へ行っている人の方が多いと思う。「中身ばかりではなくたまには雑談を入れて。」って感 |
じの先生も良くいるが、「雑談ばっかりじゃなくて、少しは中身を入れて。」という先生もいる。私のまわりには、極端な先生ばっかりだ。その先生達を足し |
て二で割れば良いなぁ~とたまに思う。 |
|
確かに、中身は大切だが少しは雑談を入れた方が、みんなの勉強がはかどると思う。先生達もそれを考えて授業を進めていってほしい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ