先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評
題名:
コミュニュケイション
名前:
YES
さん(
せし
)
中3
アジサイ
の
滝
の広場
内容
◎
字数
508
字
構成
○
題材
○
表現:
○
主題:
◎
表記:
◎
日本人同士なら厳密に言葉で意志の疎通を計らなくても「まあ、そういうことで」なんて言って(^_^;)、通じてしまうと
いうこともあるけど、異文化交流を考えるとそういうわけにはいかないよね。日本人は日本人なりのコミュニケーション
のとり方をしているのだけれど、外国人からはそうは見えないかもしれない。そういう日本人的コミュニケーション方法
と論理的に話し合うことの大切さとを考えて、自分はどんなふうに生きていきたいかを意見として書いていこう。そして
、そのための「方法」を考えていく。意見によるけど「英語の勉強が必要」かもしれないし「国際社会のルールを知るこ
とが必要」かもしれないし、「日本の伝統文化を見直すことが必要」かもしれない。それらについて自分が勉強している
ことや見聞きしたことを実例としていこう。"☆""☆"
スピカ
先生(
かも
)
ホームページ