先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
矛盾 |
| |
ウグイス |
の |
池 |
の広場
|
| |
A.L |
/ |
あそき |
中1 |
いつから世の中が矛盾を恐れるようになったのか知らないが、頭から悪いものと決めてかかっている人が多い。矛盾には、良いものと悪いものがあって、 |
| 嫌われる、いわゆる矛盾は、良いものを除外して考えているようである。避けなくてはならない矛盾とは相殺の論理のことであろう。 |
| |
19世紀に英吉利は、産業革命によって、豊かになった。それが、世界中に広がっていった。そして、そのせいで現在は二酸化炭素が増えて地球温暖化と |
| なって、地球の環境に悪影響を及ぼすという矛盾になった。 |
| |
この悪い矛盾を解決するために、二酸化炭素を増やさないで今の生活水準を維持することを人類全体で解決しなければならないと思う。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ