先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
人は人自分は自分 アジサイ の広場
有貴 いおし 小5

 こおろぎの声は,日本人にとってはきれいな音として聞こえるが,ヨーロッパ人にとっては,雑音に聞こえるらしい。それはなぜだろう。それは,その人
の住んでいる環境などによって聞こえ方などが変わる。例えばいつもいつもうるさい所にいる人と,いつもいつも静かな所にいる人では,同じ音を聞いても うるさく聞こえたり小さな音に聞こえたりすると言う事だ。だからヨーロッパはとても静かな所だと思う。  

 人は自分の週間や,知識によって物の見方を変えてしまう。日本人は,こおろぎの声はきれいだと思っているからきれいに聞こえるんだと思う。ヨーロッ
パの人は,こおろぎの声はきたないとおもっているから、きたないと思うのだ。人間は,自分の見て聞いて感じた事をみんなが同じように感じると思ってい る。だが本当はみんなが見て聞いてそれぞれ色々な事を思うのだ。みんなひとりひとりに個性があるのだ。だから「じぶんのもののみかたがぜったいだとお もはない」事がとても大切だ。  

 人は,他の人がやっているからするんじゃなくて「自分は自分人は人」でやっていかなければいけないと思う。僕も人と同じに生きていくんじゃなくて自
分は自分で生きていこうと思う。ここで僕の好きな名言は「自分が考えるとおりに生きなければ行けない。そうでないと,ついには自分が生きたとおりに考 えるようになってしまう。」だ。                                                      
ホームページ