先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
いつかもらえるプレゼント |
| 名前: |
SMILEY(^o^ |
さん( |
あるわ |
) |
小6 |
アジサイ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
869 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
| そうかぁ。SMILYさんがそんなに犬が大好きだとはしらなかったなぁ。先生も犬が大好きだよ。先生は小学生のころ |
| に飼いはじめたよ。それから、猫も飼っているよ。ウサギやモルモットや鳥など、いろいろ飼っていたね。今は、猫とモ |
| ルモットがいるよ。でも、お父さんとの約束で一年間犬の散歩をし続けたというのは感心だね。先生も犬を飼うときに、 |
「ちゃんと散歩しなさいよ」って言われて、「絶対する」とは言ったものの実際はできなかったものね。(^^ゞ"☆""☆" |
| ☆今回もSMILYさんらしく、自分の一番言いたいことは何なのかということをとてもじょうずに表現できたね。でき |
| れば、最後に「プレゼントとは・・・・・・」と、大きくまとめてみてもよさそうだね。それから、書き出しの部分の、 |
「私がもらったプレゼントの中で、一番うれしいプレゼントは父からもらう予定の犬。」というところは、「私の一番う |
| れしいプレゼントは、父からもらう予定の犬。」でもいいね。▲「ちゃんとしてあげれたら犬を」⇒「あげられたら」▲ |
「良い家がみ見つかり買えるまでのまで延期」⇒「良い家が見つかり買えるまでの延期」▲「いま」⇒「今」今学期もは |
| りきっていこう!(^o^)丿 "☆" |
| |
ドラえもん |
先生( |
けこ |
) |
ホームページ