先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
テスト |
| 名前: |
ムーミン |
さん( |
あやめ |
) |
中1 |
オナガ |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
435 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 受験で中学校に入るなんてすごいね。そんな人たちは小学生のときから一生懸命受験勉強してるんだろうなぁ。先生が小 |
| 学生の時は・・・毎日遊んでばかりいたよ。ムーミンさんもノホホン組なのかな?でも先生は受験勉強ばっかりしてるよ |
| りはどちらかというとノホホンとしてるほうが好きだな(^-^)今回の作文でもムーミンさんらしい体験実例がよくかけて |
| る。とくに「模試なんていうものもやるのだとか!」という一文は本当にびっくりしてるムーミンさんの心情がよく表れ |
| ていて○。ただ構成についてはもう少し考えてみようね。今回はテストが主題の作文なのでこんな流れはどうかな?●テ |
| ストについてのムーミンさんの意見↓●なぜそう思うのか身の回りの中学受験を理由にあげる↓●(もしあれば)その他 |
| の理由↓●テストとはムーミンさんにとってどんなものなのか(いいものだ)という結論構成メモを書くとスムーズに作 |
| 文がかけるので次から試してみよう!▲注意しよう漢字は統一して使おう(かお・顔→漢字に統一)話し言葉に注意しよ |
| う(こないだ→このあいだ)表現に注意しよう(しょうがくせいのひとたちも→小学校からそのままあがってきた人たち |
| も)"☆""☆""☆" |
| |
えみ |
先生( |
えみ |
) |
ホームページ