先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
清書:障害は、才能を開花させる為の故である |
| 。 |
|
アジサイ |
の |
谷 |
の広場
|
|
クラシック |
/ |
しふ |
中2 |
障害とは、重荷ではない。素質を開花させる為の故である。素質を開花させる為の試練である。 |
|
|
|
うちの母は、よくこんな事を言っていた。 |
|
「障害を持つ人、例えば目の見えない人、確かに一生目は使えないだろうけど、彼ら、彼女らは、目の代わりに何かすばらしいものを授けてもらっている |
のですよ。目の代償として、優しい心を授かった人、優秀な頭を授かった人人の心を理解し、最大限まで他人を気遣える心を授かった人、障害をもった方々 |
は、常人にも劣らない才能を持っているんです。」 |
|
彼ら、彼女らは、他人の痛みを知ることが出来る。他人の苦しみを理解することが出来る。 |
|
常人は、常に障害者を見下している。全ての人がそうではなかろうと、大半の人は、見下しているはずだ。 |
|
盲目の人々は、見ることは出来ないが、感じることができるのではなかろうか? |
|
表面的にではない、全てのものの心に触れることができるのではないか? |
|
それは、私たち常人には、永遠に感じることのできないものではないだろうか? |
|
リスクは大きいが、故に与えられた贈り物は、リスクの比ではない。 |
|
僕は、この通り目も見えるし、盲目の方々の気持ちもたいして分からない。 ただ・・・・・・盲目と常人、それがたいした差があるわけでもないということは |
分かる。 常人は目が見える。盲目は目が見えない。・・・・・ただこれっぽっちの差・・・・・ |
|
この世には、スーパーマンも、ダメ人間もいないのである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ