先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
わたしの家族 |
名前: |
クリリン |
さん( |
あかの |
) |
小6 |
オナガ |
の |
村 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
926 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
クリリンちゃん、こんにちは。また暑くなってきましたね。"☆" 今回の作文は、とても面白いね(^^)>この前家族でハ |
ワイに行ったとき最近の家族の行事にあてはめて書いているところが、具体性があっていいです。家族ひとりひとりに個 |
別の例を出すよりも、ぐっと作文全体のまとまりが出たね。>わたしの家族は一言で言うと「マイペース」です。>性格 |
はばらばらな3人ですがもうひとつ特にいいな、と思ったのは、ひとりひとりの性格についての他に『家族全体のまとま |
り』について考えているところです。複数の人の様々な組合せによって、集団になったときにまた別の性格が出るからね |
。それにしても、クリリンちゃんのおうちはひとりひとりはマイペースなのかもしれないけど、最終的にはお互いにあわ |
せていますね。それがうまくやっていく秘訣なのかもしれませんね。【8.2週のポイント】←今週は電話はなしです。「 |
みなさんには、まだ字を」①要約:作者は字が読めなくても本を読んでいたころがあった。本の読み方は人によって違う |
。②具体例や自分の経験:同じ経験をしたのに、感じ方が人とは違っていたことはないかな?③理由:どうしてこういう |
違いが出てくるのかな④まとめ:たとえば「人と自分は感じ方が違うから、『人の身になって…』などというのは、実は |
とてつもなく難しいことだ」など |
|
こあら |
先生( |
みや |
) |
ホームページ