先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評
題名:
ダイナマイトは、いいものか?悪いものか?
名前:
泰児
さん(
いおと
)
小3
イチゴ
の
林
の広場
内容
◎
字数
299
字
構成
◎
題材
◎
表現:
◎
主題:
○
表記:
◎
むずかしいテーマだったけれど、しっかり自分の考えを文章で書くことができたね。v(^o^)アルフレッド(ノーベル)の
発明したダイナマイト。そのダイナマイトのいいところ、わるいところ…二つの面から意見を考えて書いたところが、よ
かったよ。このように二つの面から考えて意見を書くと、一つの面だけ考えたものよりも、ずっと深くて大きな意見にな
るね。どこがいいのか…工事がらくになる、かんたんに物をこわせるどこが悪いのか…せんそうに使われると、てっぽう
よりも人をたくさんころしてしまうというように、ぐたいてきな実例をいれて せつめいしたところもいいね。この実例
で、意見がとてもわかりやすくなったよ。さいごの「〜悪い人は、心を入れかえてほしいです。」という文には、(ほん
とうにそのとおり!)と共感しました。 "☆" "☆" "☆"
ミルクティ
先生(
あこ
)
ホームページ