先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
寒〜〜いシャレ |
名前: |
雅貴 |
さん( |
あめす |
) |
小6 |
アジサイ |
の |
村 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
772 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
"☆"先生も「ユーモアのセンス(笑い)」は、元気パワーの源だと思うよ。ユーモアは、かたくなった心をやわらかく解 |
きほぐす、不思議な力をもっているね。人間だれでも、大変なことに直面すると、心がカチンとかたくなってしまう(も |
ちろん、先生もそうだよ)。そんな心をユーモアの力で元気づけられる人は、とても強い人だね。ユーモアを受け止め、 |
発信する心のアンテナを、いつも大切にもっていられたらいいなあと感じている。さて雅貴くんは、いつもクラスでいろ |
いろなしゃれを言っているみたいだね。こんな言葉遊びも、やっぱりユーモアのセンスがないとできないものだと思う。 |
でも、それを聞いた友達がシーンとなってしまう状況は、何だかとてもさみしいよね。でも、がっかりしないで。もしか |
したら私たち日本人が、こんなユーモアのセンスにただ慣れていないだけなのだと先生は思うよ。冗談ばかり言っている |
と、「バカも休み休みにいいなさい」などと、まじめな人は怒るかもしれないけれど、実は、その人なりに場を和ませよ |
うと考えている場合もある。だからあんまりまじめすぎるのも考えものだね。心理学者の河合隼雄氏流に言うと「まじめ |
も休み休みに言いなさい」ということになる(^^ゞ。「まじめ」と「ユーモアのセンス」は、相反するものではなく、同 |
時に存在してほしいものだ。最後の実例、とてもよかった。まさに「笑う角には福来たる」「病は気から」だね!ユーモ |
アの大切さを、考えることのできたよい作文。清書候補の一つかな。"☆""☆"ちょっとしたヒント"☆""☆"★「欠かすこ |
とあの→欠かすことの」★「ほかに→となる。ほかには」「感じだ→という感じだ(カッコと次の言葉がつながるように |
しよう)」★題名をちょっぴり変えると、よりよくなりそう。「ユーモアは大切!」という雅貴くんの気持ちが伝わるよ |
うに変えてみよう。【おまけ】言葉遊びの好きな雅貴くんに回文を三つ紹介するね。(回文とは上から読んでも下から読 |
んでも同じ文章のこと)。「わるいにわとりとわにいるわ」(悪いニワトリと、ワニいるわ)「ぞうくんぱんくうぞ」( |
ぞうくん、パンくうぞ)「いかゆらゆらゆかい」(イカゆらゆら、ゆかい)以上「まさかさかさま 動物回文集」河出書 |
房より |
|
ももんが |
先生( |
みか |
) |
ホームページ