あだ名は、あったほうがいいか。それとも無く |
てもいいか。 |
アジサイ | の | 丘 | の広場 |
キウィ | / | いしわ | 高3 |
私は、あだ名は有った方がいいと思う。1つは、友達との親近感が出てくる。もう1つは、あだ名を付ける時の楽しみがあるからだ。 |
1つ目の友達とのあいだに親近感が出てくるっというのは、もしずっと仲がいい友達とさん付けだったりすると仲が良くてもちょっと1歩引いて |
しまうし、見た目だけの友達っとも思えてくるからだ。友達の中には、さん付けとかちゃん付けを嫌ががる子もいるし、さん付けは、先生とかに呼 |
ばれた時とか仲があまり仲良くない子がいうあだ名だと思うからだ。 |
2つ目のあだ名を決める楽しみっと言うのは、子供の時は、みんなあだ名を持っていた。もし友達の中に可奈子っという子がいるとその子のあだ |
名は、カーコとかかなちゃんとかだった。でも、私の友達の中には、自分の名前からでわなく本の登場人物を自分のあだ名にしている子もいる。名 |
前は、めぐみっというがあだ名は、アントンっといって本のキャラクターから取ったものである。このあいだ、その子に手紙を書いていた時である |
。kiwiと一緒にいてちょうどdear anton |
っと書いた瞬間kiwiの友達に「この手紙彼氏にかいてんの?」っと言われて「え!?違うよ―。友達にだよ。それにこれ女友達。」っと言ったら「 |
ニュージーでは、antonって男のこの名前なんだよ。」っといわれた。その話しを友達にしたら友達は面白がっていた。ただの、あだ名がちょっとし |
だが、そんな彼女は、みんなに本当の名前を覚えてもらっていないらしい。みんなアントン、アントンっと言って本当の名前のめぐみを最近まで |
知らなかったっという友達と多くはない。だからあだ名は有った方がいいと思うが友達のように本当の名前のほうも覚えてもらってそれからあだ名 |
っというのもいいかもしれない。あだ名は、人と人をもっと親近感の出させてくれるものだと私は思う。 |