講評 |
題名: | 視点 |
名前: | ○○○○ | さん( | うい | ) | 高2 | アジサイ | の | 峰 | の広場 |
内容 | ◎ | 字数 | 700 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
"☆" 今回のテロ事件、まさに「日本はどうすべきか」という点で、大きな問題を抱えているね。報道によると、 |
アメリカは、まずの協力要請(これは軍事協力の前段階の、スタンスへの協調要請レベルから)をヨーロッパに向 |
けて投げかけた。このことを、日本軽視と捉える向きもあったようだけど、軽視されたとすれば、それはなぜなの |
か。いろいろな報道を比較してみるとおもしろいね。 そもそも、日本には「世界の中の日本」という視点が少な |
いのはなぜだろう。周りを海に囲まれているから・歴史的に他国との関わりが少なかったから、と様々指摘されて |
いるね。しかし、この時代においても、その理由で納得がいくだろうか。そう指摘されても、それを克服するとい |
うことができないのはなぜなのだろうね。その点を明らかにして、では「世界という視点を持つために、何をすべ |
きか」が、より具体的に示せるといいね。☆二段落の書き出し「このような日本」の「このような」はどこを指し |
ているのだろう。文の続きを読むと、「国際的な視点を持たない日本」という意味だとわかるけれど、一段落には |
そのような記載はないね。要約の後に、持論を続ける場合は、つながりに注意しよう。☆「現在の日本は武力こそ |
行使しないが、何世紀も前の考えそのままなのだ。」……日本の植民地支配的な考え方・行動について、具体例が |
けいこ | 先生( | なら | ) |