| 講評 |
| 題名: | 文化 |
| 名前: | 美佳 | さん( | いうわ | ) | 小6 | ウグイス | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 675 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 近くにある噴水のお話しを書いて話題をふくらませてくれたのね。スヌーピーさんの家の近くにある噴水はちょっ |
| とかわっていて、ふきあがった水は全部流れ出てしまうのね。感想文の噴水とは少し違うようだけれど、子供が噴 |
| 水で遊んでいることなどを書いて話題をふくらませていけたところがよかったね。♪今回は、要約が少し物足りな |
| かったかな。(^^ゞ二百字ぐらいでまとめるように頑張ってみるといいよ。それから、ことわざの引用もしてみる |
| とよさそうだね。「角を矯めて牛を殺す」や「衣食足りて礼節を知る」などが使えそう。一般化の主題は、「文化 |
| とは・・・・・・」というかたちでまとめることができていて◎です。♪"☆"<ポイント>"☆"◆常体で書くよう |
| に頑張ってくせをつけてみようね。(^^ゞ "☆"☆あと少しで今学期もおしまいだね。気合を抜かずに頑張りまし |
| ドラえもん | 先生( | けこ | ) |